ジルコニアは、金属を一切使用していないので、歯ぐきの変色(黒ずみ)やアレルギーの心配がありません。 見た目が非常に美しく、強度が高く、審美的に優れています。 色の調整も自在に可能です。 装着後のトラブルもほとんどありません。 ただし、価格が高いというデメリットがあります。
※価格は税込みです。※価格は変動する可能性があります。
※価格は税抜きです。
当院では世界最先端の審美素材、e.maxを採用しています。 審美性が高いe.maxは前歯の治療を安価に済ませたい方にはおすすめです。 歯茎との境目がご自分の歯と見分けがつかないほど自然な仕上がりになるのが特徴です。 ただし、破損する症例もあるため、食事の時に使われる奥歯にはジルコニアが適しています。
※価格は税込みです。
メタルボンドは、外から見える部分のみセラミックで覆い、内側を金属で補強したものです。 審美的に美しく、強度も強いため、保険外での治療にはよく使用されています。 色の調整も自在に可能です。
ハイブリッドは、患者様の歯の形に合わせて硬いプラスチック(レジン)をはめ込むものです。色が自然で目立たず、天然の歯とほぼ同じ硬さがあるので、歯に優しいという特徴があります。 プラスチックなので、金属アレルギーの心配がありません。また、被せ物と比べると比較的安価です。 耐久性があり、割れにくいので、奥歯やブリッジといった強度が必要な部位にも使用できます。 色は、サンプルの25種類から、もっとも合う色を選びます。
保険適応で、白い歯にすることが可能です。 仕上がりは自由診療の素材に劣りますが、手軽に治療跡を白い歯にしたい方にはおすすめです。
当院では、医院内の歯科技工所で義歯などの加工を行っています。 色や形の修正がその場で可能です。また、実際の歯を見ながら作成するので、色をより近づけることができます。院内技工所では3人スタッフが在籍。キャリア15年以上のベテランが、高い技能で加工を行います。
ホワイトニングは、黄色に変色した歯を削ることなく白くする治療法です。 オフィス・ホワイトニングは、歯科医院で行うホワイトニングです。ホワイトニングジェルを歯に塗り、光を当てて色素を分解して白くします。 1回につき30分ほどの処置で、通常、1週間おきに2、3回ほどの通院が必要です。即効性があります。
ホワイトニングは、黄色に変色した歯を削ることなく白くする治療法です。 ホーム・ホワイトニングは、ご自宅で行うホワイトニングです。 まず、一人ひとりの歯型に合わせたカスタムトレーを作成します。専用の溶液につけた後、1日2時間ほどの装着を、約2週間行います。 2時間の装着中は食事できませんが、普通に生活できます。またホーム・ホワイトニングは、効果が長持ちするという特徴もあります。
お気軽にご予約お問い合わせください
休診日 日曜・祝日、夏期休暇(お盆)、年末年始※予約時間をやむをえず変更される場合はお早めにご連絡ください。